日本人は臭いに敏感ですが、それは他人に対してだけでなく、自分に対しても同じです。
ちなみにワキガは身体的特徴であると同時に腋臭症という疾病でもあります。
その際に自分がそうなんんじゃないかと心配になっている人はいませんか?
臭いについて、その人に面と向かって指摘するのって難しいですよね。
また職場や学校で本人に対して、そのことを指摘するとセクハラやパワハラとして訴えられるおそれもあります。
そういった事からも、より一層本人に知らせることが難しくなっています。
ワキガは自分では気がつかない
では自分で臭いに気付かないのかということ、長年ワキガと付き合っていると臭覚が麻痺してしまって自身の臭いに鈍感になってしまっているケースも少なくありません。
自身では臭いに気がつかないので、周りが指摘してあげればいいと思うかもしれませんが、親しい間でもニオイを指摘することってなかなかできないです。
そういった状況を分かっている人は、逆に臭わないのに「私って臭いんじゃないだろうか」と思ってしまうケースもあります。
それがひどくなると「自己臭症」になり、必要以上に制汗剤や消臭剤を多用するようになってしまいます。
自己臭症は「体臭恐怖症」とも呼ばれており、対人恐怖症の一種として、神経症に分類されています。
気にするほどではないのに自分が臭いと思いこんでしまって、精神的に追い詰められるというケースが結構あるようです。
こういった精神的なものは手術で治すことができないので病院で治療するのも難しいです。
自己臭症は現在の日本の「無臭・消臭ブーム」による過剰反応によるもので、ワキガ治療にも大きな障害になっています。
自己臭症で自己嫌悪に陥らないように
臭いは客観的なはずのものですが、最近では自分の主観で「自分は臭い」と思ってしまっている人が多くなっているのが問題です。
最近ではスメルハラスメントなどが問題になっているので、それを意識して大人の中でも自分のニオイが気になっている人って多いんですよね。
特に営業などの外回りの仕事をしている人の場合だと第一印象が大事になってくるので、ニオイに敏感になっている人は多いです。
明らかに強い臭いを発している重度の腋臭症の方は医者に診断してもらう事によって、カウンセリング後に手術をしてワキガを解消することができます。
しかしワキガを持ってないのに、また臭いもきつくないのに過剰に臭いを意識してしまい、「自己臭症」になっている方も増えてきています。
自己臭症の場合は精神的な問題なので手術で治すということができないので、しっかりとワキガや汗の臭い、体臭について理解する必要があります。
当サイトを見つけた人は自己臭症という自分が臭いと勝手に思い込んでいる症状について知ることができるのでかなり精神的に楽になることができるのではないでしょうか。
自己臭症から汗が大量に出る人もいる
体臭もそうですが、最近では多汗症で悩んでいる方も多いです。
「それほど暑くないのに大汗をかいてしまった。」「いつも掌が汗ばんでいて、手をつなぐことができない」、「いつも腋の下に汗染みが広がっているので上着を脱ぐことができない」等の、多汗症も大きな悩みとなっています。
自己臭症の人は人が多いところだと自分が臭いのではないかと心配になってしまって、そういった心理状態から汗が大量出てしまうという人もいます。
こういった心理的な要因で汗が大量に出ると汗臭いという現実にニオイが発せられるような状況になってしまうので、ワキガなどで悩んでいるなら、ただ思い悩んでいるのではなく、自分がワキガなのかチェックしてみてはどうでしょうか。
では具体的にどのようにチェックすればいいのでしょうか?
自己臭症でワキガだと思い込んでいるのかチェックする方法
ワキガは自分ではなかなか判断することはできないですが、それでも自分で確認する方法はあります。
何となくワキガなのかもしれないと不安に思っているよりはしっかりと自分で確認できるなら確認するようにするといいと思います。
ワキガを自分で診断する方法としては下記のような方法が手軽です。
ワキガ簡単チェック方法概要
-
-
ワキガの臭いが服にうつる場合の黄ばみや消臭方法
汗が大量に出ている場合に、それが汗っかきによるただの汗なのか、それとも多汗症による汗なのかよくわからないと言う方もいます。 またワキガの汗と普通の汗では違いがあるのでしょうか。 ここでは衣類のワキの下 ...
-
-
ワキガの簡単チェック方法「自分でニオイを嗅ぐ」という方法
ワキガの臭いは自分で判断するのは難しいです。実際に多くの人が自分では気づかずにワキガで周りに迷惑を掛けてしまっているという状況は珍しくないです。 そのため自分がワキガであっても自覚症状がないという人が ...
上記のほかにも、家族にワキガの人がいるかどうかなどの方法がありますが、上記の方法を試してみて、複数該当するような場合にはワキガの可能性が高いと思っていいかもしれないですね。
まあ、一番確実なのは他人に確認してもらうことなんですが、そういったことを頼める人はなかなか居ないと思うので、医師に確認してもらうのが現実的かもしれないですね。
まずは自己臭症にならないために自分がワキガなのかはっきりさせることが大事になってきます。
※自己臭症は日本でありがち
日本では無臭や消臭というのは定着してきているので、臭いについての嫌悪感が強く、それが他人だけでなく、自分にそれが向かうこ言うことがあります。
自己臭症で自分が追い詰められないように、どうしても気になるなら医者に診断してもらって明確に判断してもらうといいと思います。